2016年夏!出雲大社のある島根県で縁結び旅行をしよう!

今年こそは出雲大社に行って良縁を!と思っている方に、島根(特に出雲)の歩き方をお伝えできればな〜と思っています。

海産物  のどぐろが有名 わかめもノリもある。それが食べれる店はここだ。

のどぐろ!島根といえばのどぐろ!

 

ここ最近、しきりにそう聞くようになりました。

そもそも、のどぐろってなに? 私は腹黒よ!って? まぁ腹なんてみーんな黒いさ。

 

「のどぐろ」というのは日本海側の呼び名らしく 全国的にはアカムツと呼ぶそうです。

 

 

出雲土産Tシャツ のどぐろ (XL, ホワイト)株式会社JAアグリ島根 山陰産のどぐろ開き干し

 

 

 

超高級魚のひとつ。日本海や千葉県以西の太平洋側でとれるもの。

 

赤い魚の高級魚として東北以北の太平洋側でとれるキンキとよく比較されます。

生、近海、釣りものとなるとキロあたり1万円を超えることは普通です。

干物もスーパーなどに売っていますが、これも高価です。

養殖されていないのも魅力の一つかもしれません。

のどぐろって当たり前ですけど、本当に喉が黒いんですよ。 不思議ですね〜。

 

 

数年前に出雲市駅前に「のどぐろ 日本海」という店が出来ました。

お客さんは、観光客から地元の人まで入っているようで繁盛しているみたいです。

悪い評判も聞きません。 そりゃ、うまいのどぐろ出しゃぁお客さんも喜ぶってんだい。

 

島根がウリにしているだけあって、 生ののどぐろもスーパーに並んでいます。

ちっちゃい七輪なんかを携帯しているひとがいらっしゃるのであれば スーパーで買って、焼いて食べて見るといいかもしれませんね。 まぁ携帯用七輪なんて持ち運んでる人みたことないですし、そもそもそんな便利グッズなんて存在しないのでしょうね。笑 あれば教えてください。

 

のどぐろのいいところは、 大きくなくても、美味しいところも一つに挙げられます。

なので、高級魚で手がでなーいと思ったあなた。

小ぶりなのどぐろでも十分幸せを感じることができますよ。

 

 

せっかく島根に来たんだから島根らしいものを食べたい。

でものどぐろ以外になにを食べたらいいんだろうか???

 

 

 

べたに出雲そば? ぜんざい? 違うんです。

 

十六島海苔なんてどうでしょう?

 

十六島海苔入り佃煮 海の野菜140g十六島海苔入り佃煮 きのこ140g

ジュウロクシマノリ??

 

 

海苔と言えば佐賀県有明海で養殖された海苔でしょう。

その年の最初に採れた海苔は非常に高値で取引されるとか。

 

でも、ジュウロクシマノリは養殖ではないんです。 天然の岩海苔なんです。

 

 

ジュウロクシマノリは きめが細かく、香りが上品、紫色がかった黒につやがあり、最高級の岩海苔といわれ、 寒〜い冬に、日本海の高波とのりのぬめりですべりやすい岩場で、スパイク付きの地下たびをはいたおばさまたち(シマゴと呼ばれる)が、 じゅうたんのように貼り付いているのりを、指先で巻き付けるようにして採っていくんだそうです。  

 

旬は12月から2月。季節と生産地、生産者が限定されるので、希少品です。

瓶詰めにされたものなどあるので味わってみてください。

 

・ ・・・・ん?なんかオカシイ・・

 

 

あっ! 気づかれた方は鋭い! 十六島海苔はジュウロクシマノリっていう読み方は間違いです。

 

「うっぷるい海苔」と読みます!笑

 

アイヌ語とか諸説ありますが、十六島は出雲市にある地名なんですが、 漢字変換すると普通に変換されるのですごいですよね。

 

さてさて、 この辺で島根のグルメをまとめておきましょうか。

 

  • しじみ
  • ぜんざい
  • ジュウロクシマ海苔(⇦もういいって!笑)
  • 出雲そば
  • のどぐろ
  • 赤天
  • ・・・。

 

 

なんと!パッと思い浮かんだもので これだけだ!

なんてグルメ観光しやすい県なんだ!

これだから、島根って日本で一番影が薄いって言われるんだ!

 

他にもあると思いますので考えておきます。